旅する暮らし 終わった…!?フライトの「2時間前」に起床… 森です。僕はいつも、朝起きたらベッドの上に寝て目をつむったまま、「ねぇグーグル、今なんじ?」と確認するんですが、この日も同じくこう質問したのですがグーグル先生の答えは、「時刻は、11時39分です。」と言われたのですが、それを聞いた僕は、「や... 2018.08.10 旅する暮らし
旅する暮らし 「ビジネスクラス」タダで貰った by インド人ファミリーから 森です。「最高気温44℃」が当たり前のドバイを抜け出すべくインド行きの飛行機に乗ったのですが僕の席に見知らぬインド人男性が座っていました!ただ、インドでは、別の席に座っているということは普通によくあることなんですね。特にインド国内の電車など... 2018.08.02 旅する暮らし
思考法・生き方 時代の進歩に取り残される「心の穴」を埋める 森です、最近、年配の男性からこんな質問を頂いた。質問最近日本では、ライフワークバランスだとか働き方改革だとか24時間営業をやめようとか元旦くらいは全部の店を休みにしようとか言われています。良いことだと思いますが、私が青春時代には当たり前のこ... 2018.07.25 思考法・生き方
旅する暮らし ロシア=夢の国(だった。)1ヶ月満喫♪ 森です。彼女の実家を訪ねるべく、ロシアのカザンという街から車で3時間の場所にある田舎町へやってきました。僕は今まで、アメリカには20回くらい行っているのですが最大のライバルである『ロシア』へ来るのは初めてでした。ちなみにロシア語は、スパシー... 2018.07.17 旅する暮らし
その他 なんだよ~!うつ病じゃなかったのか… 森です。今日は、以前「うつ病」かと思っていたら食事を変えたことで、あっさり治ってしまったという1年間の奮闘記のことを書きます。ちなみに、結果的に分かった食事の方法はちゃんとお医者さんが出版していてアマゾンの評価も星5点近い書籍にも書いてある... 2018.07.16 その他
旅する暮らし 肌で実感「アメリカ=貧富の差が激しい」 NYのセントラルパークが近くてオーガニックばかりの高級スーパーが沢山あるエリアで長らく過ごしてみたけど、ここに住む人たちの、【健康への意識の高さ】はありえないくらい、異常すぎます!!ちなみに、前回ステイしていたブルックリンではジャンクフード... 2018.07.09 旅する暮らし
その他 森家。日本人の血、途絶える… 森家、存続のピンチ!って、このままいくと日本人の純血が終わってしまうかもしれません...というのも、僕の姉貴=旦那は韓国人姉の子供=ハーフ僕の弟=奥さん台湾人僕の彼女=金髪ロシア人。笑ちなみに、僕が育ったのは、ごく普通のサラリーマン家庭で両... 2018.07.09 その他
その他 Bose 「SleepBuds」 を使ってみたレビュー!(in NY) リコールが発覚したので、結局、日本のBOSEに返品し、全額返金してもらいました!「SleepBuds、ゲット!」せっかく、ニューヨークにいるので最近アメリカで発売したばかりだけどまだ日本未発売(日本は今秋)の、Boseの 『SleepBud... 2018.07.02 その他
その他 新橋にある「最も理想的」な立ち食いそば屋 昼の2時を回った頃、東京メトロの地下鉄が新橋駅に着いた。向かう先は、駅から歩いて5分ほどの場所にある立ち食いそば屋「峠そば」だ。正直、このそば屋は10人ほどで一杯になる広さで、店内は決して綺麗な訳では無いし、自宅からは30分以上もかかる。で... 2018.06.30 その他
思考法・生き方 【PDF】脳内エナジーチャージャー(ダウンロード) 過去に無料で配布していた、PDFコンテンツです。もし参考になれば嬉しく思います。・脳内エナジーチャージャー(Googleドキュメント)・脳内エナジーチャージャー(PDFダウンロード) 2018.06.29 思考法・生き方