思考法・生き方

思考法・生き方

【PDF】脳内エナジーチャージャー(ダウンロード)

過去に無料で配布していた、PDFコンテンツです。もし参考になれば嬉しく思います。・脳内エナジーチャージャー(Googleドキュメント)・脳内エナジーチャージャー(PDFダウンロード)
思考法・生き方

自由を得て「子供」と触れ合う時間が持てる喜びを実感

サラリーマンを辞めて『自由』になったことで得られるモノがいくつかある。このブログのテーマの一つでもある『好きな時に海外旅行へ行けること』もそうなのだが、それ以上に家族や友人との時間を沢山取れる事の方が大きいかもしれない。特に、成長過程の子供...
思考法・生き方

ネガティブ思考で失敗する人→◯◯が不足。

森です、あなたは、こう思ったことはありますか?「私はネガティブ思考なので、いつも失敗ばかりです...」と、実は一昔前の僕もこんな感じでチャンスの場面で弱気になってしまい次のステップへ行くきっかけを幾度となく逃してきました。ですが、大金を払っ...
思考法・生き方

断捨離しまくって…人生激変!

森です、「捨てまくれば人生は激変します!」これは僕が起業してビジネスがうまくいきだした頃からつねに実感していることなんですが今日は、モノ、頭の中、PCの中の断捨離がもたらす人生におけるメリットについて書いていこうと思います。で、お前は「本当...
思考法・生き方

自分探しの旅で「人生激変」させる方法

『自分探しの旅』なんてしても無駄と言う人たちがいる。というか、Googleでそう検索してもほとんどの人がそういう同じ意見の記事を書いている。本当、詰まらないし夢がない何より、頭が良く優秀そうで日本人らしい意見だなと感じる。もしかしたら彼らは...
思考法・生き方

「サラリーマンがつまらない」なら次のステップへ

森です。僕が最初に就職した会社はブラック企業でした。会社の業務内容は、駅などに貼る広告の印刷から施工までを行っていました。その中でも印刷の部署にいた頃は「残業、残業」の毎日で帰れるのは夜の10時過ぎ...もちろん、終電になることもあったし休...
思考法・生き方

人生の裏ワザ

森です。今、ドバイにいます。今回もまた彼女に会うためにはるばる日本からここまでやってきました。ちなみに、僕は年に50回以上飛行機に乗ります。今回はビジネスクラスだったんですがビジネスクラスのチケットって普通に買うとめちゃくちゃ高いです。例え...
思考法・生き方

両親にあげた、人生で一番最高のプレゼント

僕の親は、昔から質素に生活していて、父親に関しては本当に欲が無く、日頃の楽しみと言えば仕事が終わってからの晩酌くらいだ。母親は、さすがに女性だけあって服やカバンなどのファッションアイテムは購入するが、ブランド品では無いので価格は知れている。...
思考法・生き方

日本人はラッキー!「ラクに副業・起業!」でももしインドに生まれたら…

森です。カオスの国インドから日本と同じ先進国のドバイへやってきました。それにしてもインドは強烈でした。どこの町へいっても道路には犬、牛、水牛、豚、イノシシ、ヤギ、ニワトリ、ねずみ...そして、道路や歩道には様々な動物のフンがあるのですが時々...
思考法・生き方

「自分では気が付けない…」ささいなコトで失敗へまっしぐら

森です。今、飛行機の中でこの記事を書いているんですがさっきかなりショッキングな出来事がありました。『ある物』をカバンから取り出したくて席の上の棚にあるカバンから物を取り出そうとしたらポケットの中から何か小さい物が「ポロッ!」と落下し、後ろの...