旅する暮らし イトコ姉妹と一緒にセブ島&ボラカイ島へ旅行 森です、今日は、イトコ姉妹と海外旅行へ行った時のことを書きます。僕には一歳年上と年下のいとこ姉妹がいるんですが愛知の実家に滞在している時に久々に会う機会がありました。その時、僕が最近、世界を旅していることを伝えたらたまたま彼女たちは、2人で... 2018.05.09 旅する暮らし
旅する暮らし アムステルダムでの1ヶ月「仕事の合間に、ハッパで気分転換」 森です。今日は、オランダ・アムステルダムに約1ヶ月間ステイした時のことを書きます。オランダと言えば、「自由の国」というイメージがありますが実際に行ってみて「ホントそうだな」そう感じることができました。オランダ・アムステルダムと言えば、やっぱ... 2018.05.04 旅する暮らし
旅する暮らし バルセロナで1ヶ月「穴場・絶景の丘の上で毎日、読書、昼寝、仕事」 森です。今日はスペイン・バルセロナで過ごした約1ヶ月の様子を紹介しようと思います。サグラダ・ファミリアの素晴らしさに思わず涙が...世界で1、2位を争う人気の観光スポットスペインのバルセロナにある「サグラダ・ファミリア」の中に入ったとたん目... 2018.04.30 旅する暮らし
旅する暮らし メキシコシティで1ヶ月「毎日タコス & 世界一の図書館で仕事」 森です。今日は、僕が大好きな国メキシコで1ヶ月ステイした時のことを書きます。いつものことですが、ほとんど観光らしい観光はせず毎日毎日、ステイ先とあるオシャレな図書館の往復を繰り返していました。笑世界一、クールな図書館で毎日パソコンをカタカタ... 2018.04.30 旅する暮らし
旅する暮らし メキシコで一番危険な「テピト」にあるタコスの店へ行ったらかなりヤバかった… 森です。以前、メキシコシティに1ヶ月間。僕はとにかくタコスが好きなのでメキシコシティーに到着した初日からひたすら屋台やレストランのタコスを食べ歩いていました。だいたいいつも、「Googleマップ」で良さそうな店を調べて写真をみたりして、評価... 2018.04.27 旅する暮らし
旅する暮らし フィリピン英語留学の「裏事情」から学ぶコト 森です。昔、英語の先生をやっていて今はドバイで外国人に不動産を売りまくっているロシア人の僕の彼女は、機嫌が悪い時に「SHOGOの英語力はヒドイ!英語の本読めないでしょ?」こう、たまにまくし立てられます。もちろん英語で...って、普段は優しい... 2018.04.25 旅する暮らし
旅する暮らし 無性にフライドポテトが食べたくなりマクドナルドへ たまたまYoutubeを見ていたら、元スマップ草なぎ剛のYoutubeチャンネルに『マックフライポテト』を、美味しそうに食べる動画がアップされていた。その動画を見ていると、無性にマクドナルドのポテトが食べたくなり、近くのマクドナルドへ向かう... 2018.04.24 旅する暮らし
旅する暮らし 「ニューヨーク→東京→ドバイ」をひたすら行き来 森です。僕が起業したのは3年以上前なんですが生活に変化が出始めたのはだいたい起業後1年後くらいたった頃からです。特に最近は、すごく人生に充実感を感じながら日々生活できています。その中でも僕の中では好きな時に海外へ行けるということが結構大きい... 2018.04.23 旅する暮らし
旅する暮らし 体には健康、精神的には不健康なビジネスクラスの「生」野菜ミール 300年以上も前の江戸時代に書かれ今でも沢山の人に読まれている健康に関するロングセラー本に『養生訓』という本がある。この本には長生きをする秘訣が書いてあるのだが・食欲・性欲・睡眠欲・しゃべりたい欲これらの欲を抑えることが大切らしい。要は、「... 2018.04.21 旅する暮らし
旅する暮らし 起業→自由になったんで親孝行「母親と週3でドライブ」 森です。今日の内容はビジネスとは全く関係無くてプライベートのことです...僕は最近でこそ海外で過ごすことが多いんですが2~3ヶ月に1回は愛知県の実家に帰ります。何しに帰省するのかというとそれは、「親孝行」のためです。今は海外に長期間ステイし... 2018.04.14 旅する暮らし