「このままでは路頭に迷わないか?」と悩むあなたへ→人生の選択肢は1つじゃない

思考法・生き方

「このまま会社員を続けていて
本当にいいのかな?」

「もっと自由に、自分らしく
生きていく方法はないのかな?」

そんなふうに考えたことは
ありませんか?

毎朝決まった時間に起き
満員電車に揺られ会社に行き
決められた仕事をこなし
帰って寝る。

週末は少しの息抜きをするものの
また月曜日がやってくる…

そんな毎日を過ごしていると、

「このままでいいのかな?」

という疑問が浮かんでくると思います。

少なからず、

10年ちょっと前
東京でサラリーマンをしていた頃は
僕もそう思っていたのですが、

もし、あなたが今そう感じているなら
この記事が少しでも役に立つかもしれません。

 

人生の選択肢はひとつじゃない

僕は普通のサラリーマン家庭に
生まれました。

周りに起業家なんていなかったし
独立して生きていくなんて
想像すらできませんでした。

だから、

大学を出て
いい企業に就職して
出世して
年収を上げていく。

それが「成功」なんだと思っていました。

でも、ある日、

「もしかしたら、サラリーマン以外にも
生きる道があるんじゃないのか?」

実際には、もっと多くの選択肢がある
と感じ始めます。

・会社に縛られずに自分で稼ぐ道
・日本に住むのではなく海外に移住する道
・都会で消耗するのではなく、地方や田舎でスローライフを送る道

など、そう感じ夢を見て
8〜9年間の東京でのサライーマン生活に
終止符を打ちました。

その結果、

今の選択肢のひとるの生活に
たどり着きました。

もし、あなたが今の生活に
違和感を覚えているなら
当時の僕自信と同じで、

「別の道がある」

というサインかもしれません。

 

 

会社員の安定 vs. 起業の自由

「でも、会社員の方が安定しているんじゃない?」

そう思うのは当然です。

会社員なら
毎月決まった給料が振り込まれ
仕事の責任もある程度分担されます。

でも、

その分、自由も限られています。

一方、起業すると、

すべてを自分で決めなければなりません。

収入が不安定になることもあるし
責任もすべて自分にのしかかります。

でも、

その分、得られる自由も大きいんです。

・どこに住むかも自由(海外でも、日本の田舎でも)
・どんな仕事をするかも自由(自分の好きなことで稼げる)
・誰と働くかも自由(嫌な上司や同僚と無理に付き合う必要なし)
・どのくらいの時間を仕事に使うかも自由(家族との時間を優先できる)

もちろん、

最初からうまくいく可能性は
かなり低いです。

残念ながら。

僕自身は、

起業してから、

借金を抱えたこともあれば
ビジネスでトラブって
悩んだことも沢山ありました。

でも、

それでも続けてきたのは、

「自由な人生を手に入れるため」

でした。

 

子どもに伝えたい「人生の選択肢」

僕は、子どもたちには
僕の幼少期みたいに、

「人生=サラリーマンだけ!」

ではなくて、

サラリーマンでも良いし
起業しても良いし
完全自給自足生活もアリ。

こんな感じで、

「選択肢がある人生」

をおくってほしいと思っています。

例えば、

長女のソフィアと幼稚園に行く道
ひとつとってもそうです。

車を降りて幼稚園まで歩くとき
ほとんどの親子は大通りを通ります。

でも、

僕たちは少し遠回りして細い路地を
よく通ります。

分かれ道があるたびに
ソフィアに聞きます、

「どっちの道を行く?」

と聞いて、子どもに選ばせます。

大通りはまっすぐで早く着くけど
車の音がうるさいし、人も多い。

一方、

路地は静かで猫が昼寝していたり
おばあちゃんが布団を干していたり
普段気づかない景色がある。

ある日、娘が、

「今日はこっちの道を通りたい!」

と指さした細い路地を歩いていると
小さな公園がありました。

「こんな所に公園あったっけ?」

と聞くと、

「あったけど、いつも通る道じゃないから
気づかなかった!」

と嬉しそうに言うんです。

その瞬間、僕は思いました。

「大人になったらみんなが通る道しか
通らなくなるから路地へ入って
冒険とかしなくなるな」

と。

選択肢があることに気づけば
新しい発見がある。

子どもにとっては道ひとつの違いでも
僕にとっては人生の生き方そのものを
象徴しているように思えました。

 

選択肢を増やすための小さな一歩

大人の人生の選択肢の話に戻ります。

「いきなり会社を辞めて起業するのは怖い」

その気持ちはよくわかります。

だからこそ、

いきなり大きく動くのではなく
小さな一歩から
始めてみるのが大事です。

例えば、

当時の僕みたいに、

副業として何か始めてみる(ブログ、YouTube、物販、など)
本業以外でお金を稼ぐ経験をしてみる(スキル販売、投資など)
「自由に生きている人」の話を聞いたり、本を読んでみる
海外や田舎暮らしの選択肢を考えてみる

大事なのは、

「1円でも自分でお金を稼ぐ」

という経験をすることかと思います。

一度でも自分の力で
収入を得ることができれば、

「このまま会社に依存しなくても
生きていけるかも!」

と実感できるはずです。

人生に迷うのは
悪いことじゃありません。

それは、

「新しい道を探している証拠」

です。

もしあなたが、

今の働き方や生き方に
疑問を感じているなら、

一度立ち止まって考えてみてください。

「本当に、このままでいいのか?」

そして、

できることから少しずつ
始めてみてください。

会社を辞めなくても、

副業でも、

勉強でも、

情報収集でも、

何でもいい。

動き始めることで
あなたの人生は少しずつ
変わっていきます。

選択肢はひとつじゃありません。

あなたには、もっと自由に
生きる道があるんです。

あなたの人生を
あなた自身で選んでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました