【自由を探求?】ノマドワークの現実…独身→OK、家族持ち→キツイ

働き方とお金

「海外のビーチ沿いで、のんびり仕事。
波の音をBGMに、カフェでコーヒー片手に
優雅にPCをカタカタ。」

こういうノマドワークのイメージ
めっちゃ憧れますよね。

僕も最初は

「うわ、ノマドワーク最高やん!」

って思ってました。

確かに、

僕は旅好きだし
自由な働き方ができるって
ワクワクする。

でも、

実際にやってみると

「あれ? これ思ってたより大変じゃね?」

って現実に直面することが
多々ありました。

僕が今までノマドを体験してきた
国一覧はこちら。

自称自分探しの旅、ノマドワークしてきた国、街まとめ
最近よく聞かれんですが、「森さんが今まで旅してきた場所を知りたいです!写真のせてください!たくさん!」「どこの国でノマドワークしてきましたか?」など。こんなメッセージをもらう機会が増えました。なので今日はただ単に、「こんな場所を旅してノマド...

特に

「独身と家族持ちでは難易度がまるで違う」

という話。

今日はそのリアルをぶっちゃけます。

 

 

ノマドワークの魅力は本物。でも、現実は厳しい

まず、ノマドワークには
夢があるのは間違いないです。

例えば、

✔ タイのプーケットのビーチでココナッツジュース片手に仕事
✔ ヨーロッパの歴史ある街並みの中、おしゃれなカフェでPCを開く
✔ ネパールの山奥でヒマラヤの壮大な景色を眺めながらリモートワーク

こんなシチュエーションを想像すると
ワクワクするし
テンション上がりますよね?

でも!

これ、実際にやってみると
分かるんですが、

「楽しいけど、めっちゃ大変」

なんです。

 

 

1.旅行しながらの仕事は、思った以上にしんどい

たまに旅行しながら仕事をするのはアリ。

でも 、

「ずっと旅行しながら仕事」

ってなると、かなりハードです。

✔ 移動の疲れで作業ができない → 「今日は移動で疲れたから明日やろう」が増えがち
✔ ネット環境が不安定 → Wi-Fiが遅すぎて、オンライン会議が地獄
✔ 観光との両立がむずい → せっかく海外にいるのに「仕事しなきゃ」ってプレッシャー

最初はテンション上がって
バリバリ仕事するけど
だんだん、

「普通に日本の自宅で作業するほうが楽じゃね?」

って思うようになります。

 

 

2.意外とお金がかかる

「ノマドワークなら物価の
安い国で低コスト生活できる!」

って思うかもしれませんが
実際は意外とお金がかかる。

✔ 宿代 → 「Wi-Fiが速い&仕事しやすい環境」を求めると、それなりの宿になる
✔ 食費 → 自炊できない環境が多く、外食ばかりで地味にコストがかさむ
✔ 移動費 → 国内移動やビザの更新などで、思ったより出費が増える

特に、

「安宿 × 適当な飯 × 仕事スペースなし」

みたいな環境だと、

「え、これホームレスと変わらんやん?」

ってなるので注意。

 

3.家族がいるとノマドワークの難易度は爆上がり

ここからが本題。

「独身ならまだしも、家族がいると
ノマドワークはめちゃくちゃハード」

って話。

僕も家族がいますが子どもがいると一気に
ノマドワークのハードルが上がるんです。

✔ 子どもの生活リズムが崩れる → 時差ボケ&環境変化で、夜泣きが増える
✔ 移動が大変** → 荷物が多いし、子どもが体調を崩すリスクも
✔ 仕事時間の確保が難しい→ 「子どもが昼寝してる間に…」と思っても、うまくいかない
✔ 保育園問題** → 友達と遊んだり、集団生活で学ぶことができる保育園に通えないと、子どもも刺激が少なくなってしまうし、親もずっと子どもと向き合うのはしんどい。

だから、例えば今年の年末年始
ドバイに2週間滞在した時など、

クライアントとの
Zoomやメール対応以外は
ほぼ仕事をしない
って割り切っています。

 

 

4.まずは日本で稼げるようになってからが安全

「じゃあノマドワークって無理なの?」

いや、全然可能!

ただ、

「海外に行けば稼げる」

と思ってるなら、それは幻想。

ノマドワークを目指すなら
まずは、

「日本でしっかり稼げる仕組みを作ること」

をオススメします。

例えば、

✔ 副業で10万~20万稼げるようになる
✔ 場所に縛られず収入が入るビジネスを持つ
✔ しばらく働かなくてもOKな貯金を作る

この状態になってから
初めて、

「よし、海外でノマドワークやるか!」

って動くのが安全かと。

逆に、

「まだ収入ゼロだけど、とりあえず
海外行って頑張ろう!」

は、マジでヤバい。

現地で体調崩したり
金欠になったりしたら
「詰んだ…」ってなります。

 

 

5.結局「コツコツできる人」が成功する

結局、ノマドワークができるかどうかは、

「日本にいる時からコツコツやれるか」

で決まります。

✔ 日本でビジネスを積み上げられる人 → 海外でも成功しやすい
✔ 日本で何もせず、海外で一発逆転狙う人 → ほぼ失敗する

これは僕自身が
体験してきたことでもあります。

まとめると、

ノマドワークは現実的。

でも、準備は必須
ということで、

✔ ノマドワークは夢があるけど、思ったより大変
✔ 旅行しながら仕事は疲れるし、意外とお金がかかる
✔ 独身ならOK、家族がいるとマジでキツイ
✔ まずは日本で稼げる仕組みを作ってから海外へ
✔ 「コツコツ継続できる人」だけがノマドワークを実現できる

「ノマドワークやりたい!」

って人は、

まず日本で10万円でも
稼げるようになってから
海外へ出るのがオススメ。

夢は夢で終わらせず
しっかり準備して現実にしましょう!

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました