思考法・生き方

しごとする環境の重要性

森です。今朝、奥さんに、「仕事専用のスペースがほしいな~なかなか仕事に集中できなくてさ。」と相談したんですがそうしたら速攻で、カーテンで仕切りを作ってくれてリビングをまるまる仕事専用スペースにしてくれました。そこに机と椅子と置いてワークスペ...
旅する暮らし

「おそロシア」のアル中ジジイに感謝!

森です。ロシアでアジア人はけっこう目立つようでたまにアル中のジジイにからまれるのですがこの前は腕をつかまれました。言葉が全く分からないのでジジイが何をしたいのかは不明ですが急にくるからけっこうびっくりしました。ただこちらが腕を振り上げるとジ...
旅する暮らし

毎日雪道を1時間半歩く、帰り道は格別の「癒やしタイム」

森です。相変わらず毎日だいたい18時ころに家を出て行きつけのカフェでエスプレッソを飲みながら、パソコンをカタカタとブログを更新したりときには必死でコンテンツ作りに励んだりひたすらぼーっと考え事をしたり人間観察したり。こんな感じなんですがロシ...
思考法・生き方

不幸な金持ち

森です。たまに、年収億超えの起業家、大企業の社長さんとサシで飯を食べたりいっしょに赤ワインを飲むことがありました。日本人、外人とかさまざまななんですがそういう勢いがある人の共通点は、みんなすごく自分に自信を持ってるということかと思います。さ...
働き方とお金

ネットビジネスのお陰で今がある

森です。ロシアに引っ越してきてもう少しで3週間が経とうとしています。で、はじめて真冬のロシアで生活してみて、・物価がすごく安い割に食材のクオリティが高い・カザンという都市の町並みはヨーロッパぽくてキレイ・カザン限定らしいけど治安は案外よさそ...
思考法・生き方

僕が死のうと思ったのは…

森です。今日のこの記事は約2週間前にロシアに来る途中によったインドで書いた文章なんですが正直お蔵入りにしようかと思っていたものです。というのも、タイトル通りで万人受けしなさすぎるかなとすごく感じたんですね。当時は。でも「個人の意思」をすごく...
思考法・生き方

ロシア美女を眺めながら仕事すると…

森です。ここは天国かもしれません。街にこんな感じの人たちばかりなんですよね。マジで...と、言葉の壁の大きさを痛感していた近頃だったのですがなんとか乗り越えてこの国で生きていけそうな予感。笑ということで、しばし美しい世界をお楽しみください♪...
旅する暮らし

ロシア製の人気車「LADA NIVA(ラダ・ニーバ)」を見にディーラーへ

森です。今日は、奥さんの用事で出かけました。ちょっと不便な場所にあって、・電車で行くと遠回りで約50分・歩いていくとちょうど1時間だったので、散歩がてら歩いて目的地へ。たまたま寒波到来で気温はー19℃だったのですがー20℃前後になると肌が痛...
思考法・生き方

「自分の本心」が分からない日本人

森です。今はロシアのカザンという街にいます。こっちに来て2週間くらい経ったのでマイナスの寒さや、食生活に慣れてきました。つくづく人間の順応能力はすごいなと感じます。というのも、明日は予想気温は「ー4℃」らしいんですがそれくらいの気温だと普通...
旅する暮らし

ロシアの都市「カザン」のカフェで仕事をこなす

森です。海外にいる時はよくカフェで仕事をします。NYにいる時はニューヨーカーと一緒に。ドバイにいる時は真っ白なアラブ服に身を包んだ現地人と一緒に。深夜2時の六本木ではクリエーターっぽい人たちと一緒に。その他、ロンドン、バルセロナ、ストックホ...